爬虫類をはじめ、色々な小動物の餌として使われている活き餌の中にヨーロッパイエコオロギとフタホシコオロギがあります。 より一般的なのはたぶんヨーロッパイエコオロギだと思うんですが、場合によって...
フトアゴヒゲトカゲを飼っているとふと思うことがあります。 それは、結構個体によって差があるもので、私達人間と同じように歯並びが全然違うということ。 例えば、銀ちゃんは結構歯並びが綺麗なので...
フトアゴヒゲトカゲの散歩、出来る出来ないは性格次第 良く大型のトカゲを飼っている人などは散歩をしているという話を耳にする事があります。 ということは・・・フトアゴでも別にいいんじゃないかと...
フトアゴヒゲトカゲには3つ目の目があります。 厳密に言えば、目ではないんですが現在もその名残として頭の上の部分に謎の器官が残っています。 初めてフトアゴを飼った時には、何だろこの不思議...
中型以上のトカゲを飼っているとどうしてもぶつかってくる壁の1つに、爪が鋭くて痛いというものがあります。 特にフトアゴヒゲトカゲなんかは一緒に遊んだりのスキンシップが多かったり、お風呂に入れたり、外に...
フトアゴヒゲトカゲを飼っている上で、お風呂に入れる(温浴)というものがついてまわります。 本来爬虫類なんかはお風呂なんか無縁の生き物、と思っている人は多いと思いますがお風呂に入れる事も時には大事であ...
爬虫類を飼うということを自分なりに解釈している記事の続編です。 飼う前に病院を確保しろ! 爬虫類の飼育で一番の心配ごとはけがや病気のことです。 飼う前にまず病院の手配です。 いざ病気...
爬虫類を飼うということは、今でこそ少しメジャーになってきたことですが今でもゲテモノ好きとか変人とか言われ世間からは冷たい目で見られたりもします。 そういった部分を含め、最初に抑えておかないといけない...