» UVライト、紫外線蛍光灯

爬虫類飼育サイト -Dragon’s Gate-

フトアゴヒゲトカゲをはじめ、爬虫類の生態と飼育方法など

現在地: 爬虫類飼育サイト -Dragon’s Gate- > 飼育用品 > UVライト、紫外線蛍光灯

UVライト、紫外線蛍光灯

爬虫類を飼育する上で、UV、いわゆる紫外線の出るライトが必要な種類がいます。
不思議なことに全爬虫類に対して必要というわけではなく、あくまで必要な種がいるということです。
その為、ペットショップなどで詳しく聞いてみる事が重要です。

UVライト、紫外線蛍光灯と爬虫類

爬虫類の飼育に対して、紫外線蛍光灯が必要な理由ですが色々書くと難しくなります。
しかし、知っておかないと厄介なんでざっくり説明すると・・・

爬虫類、特に昼行性の種類においては強い紫外線が必要となります。
それは生物全般的にビタミンDが体内で生成出来ない栄養素のため、日光浴をして紫外線を浴びることで皮膚から作られると言われてます。
これがないとカルシウムが吸収出来なくなってウボァー!って骨格の形成に問題が出ちゃってクル病の原因にもなっちゃうよ!
って言うことです。
詳しいことはこっちに書いてありますが→「爬虫類と紫外線
とにかく!爬虫類用!と書いて出せば売れるだろうというメーカーの作戦も混じってるとは思いますが(爆
生きていくために紫外線が必要ということは事実です。
夜行性の種類には大して必要ないみたいですが。
とは言え人間だって紫外線を定期的に浴びていかないと健康が保てないってこともありますしね。
つか主にビタミンDにおいての話なんですが、食品などから摂取するにはちょっと量が少ないのでカルシウムから光合成(違)して精製しましょうねーていうお話なんですよね。

UVライト、紫外線蛍光灯の種類

紫外線ライトと一言で言っても種類があります。
一般的なのは通常の細長い蛍光灯タイプ(プロレスとかで殴るアレ)のもの、
電球ソケットにつけて使える、ソケットタイプのもの
これらは、熱は大して出ない紫外線を出すためだけのものです。
それだけ考えたら・・・レジンクラフトなんかをやってる人が使ってるUVランプも大して変わらんのじゃないか?と思いますよね。
アレも紫外線で固まるわけですし、爪とか突っ込むあの装置も中に紫外線が乱反射してるわけです。
ただ照射量が違うとは思いますが、昼行性爬虫類を飼っている人はレジンやる時楽に出来ますね!
基本的にはUVBがしっかりと照射されるタイプを選ぶんですが、特に何も気にしなくても爬虫類用のUVライトであればUVBは出てます。
UVB50、UVB100、UVB150と照射量によってタイプがかわりますが
森林性とか森の中の爬虫類にはUVB50を、昼行性にはUVB100を、砂漠系の紫外線つよつよエリアに棲んでるタイプにはUVB150を
といった感じです。
が、UVB100を使いつつ晴れた日はベランダか窓際で日光浴!て感じでも問題ないと思います。

もうひとつのタイプは、メタルハライドランプの様にホットスポット用のスポットライトとUVランプが合体したものです。
ちょっとお値段はしますが、別々に使わなくていいのでスペースが省略されます。
今はもうほとんどそのタイプがなく、通常価格で普通のバスキング兼UVライトとして売られてます。

どのタイプを使うかはお好みですが、レイアウトなんかにも影響されたりします。

UVライト、紫外線蛍光灯の使い方

UVライトの使い方は至って簡単で、蛍光灯タイプは専用の装置を使って水槽の上に設置することで網になった部分から紫外線が降り注ぐという仕組みです。
よくある金魚なんかを横長水槽に入れて飼っているシーンなどで上に乗ってるバーみたいな蛍光灯と同じですね。
ソケットタイプは、保温用のスポットを付けるソケットに装着して水槽内に設置します。
ただ、一般的に水槽内には昼用のスポットライト、夜用の保温ライトと二つ入っているためどちらかを犠牲にしなければ設置できません。
その場合は断熱材などでケージを囲むなどで保温力を高めて使います。

かつては別々に設置、もしくはメタルハライドランプというとても高いアイテムを買わないといけなかったんですが
近年、しっかりと紫外線と保温の両方を兼ねた便利アイテムが出てきてるのでケースバイケースでそちらもあると便利です。

UVライト、紫外線蛍光灯は代用出来る?

UVライト、紫外線蛍光灯は必需品とも言えるものなので、代用が出来るか?という話は良く聞きます。
何故必要かという事を考えた時に、前述の通りカルシウムからの合成というのが1番のポイントです。
それ以外には食欲や脱皮の促進などもあるようですが、それほど高い紫外線を必要とするわけではありません。
あくまで室内、屋内での飼育下では紫外線によるビタミンDの合成が屋外と比較して著しく少ないということを考えれば紫外線ライトは必需品になります。
しかし、毎日日光浴をさせる事で紫外線ライトを使わずに飼育している人もいますし、マニュアル通りに一生紫外線をガンガン当てて飼育している人もいます。
代用出来るとすれば、擬似的なライトよりも自然の日光という事以外はないんじゃないかなと思います。
庭で放し飼いなんてのが一番理想ではあるけども、現実的じゃないので定期的に直射で日光浴!が一番代替案なのかなと。

爬虫類用UVライトはこちら

各種アカウント

Twitter
https://twitter.com/repgatecom

Instagram
dragons_gate

Facebookページ
https://www.facebook.com/repgatecom/

Youtube
フトアゴの銀ちゃんとヘビとカエルと

サイトアイコンや爬虫類・両生類系イラストグッズを展開し始めました
Dragon's Gateグッズ

ブログランキング参加しています。押してもらえると励みになります。
にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ
カテゴリー : 飼育用品
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る
Pocket