» 身体測定 – 2020年9月15日時点

爬虫類飼育サイト -Dragon’s Gate-

フトアゴヒゲトカゲをはじめ、爬虫類の生態と飼育方法など

現在地: 爬虫類飼育サイト -Dragon’s Gate- > 身体測定 > 身体測定 – 2020年9月15日時点

身体測定 – 2020年9月15日時点

やっとのことでエアコンつけないでも過ごせる日がやってきた気がします。
今までは朝方少し涼しいなーってなっても日中になると30度を超えて暑い!ってなってしまって結局のところエアコン頼みになってしまう日々でしたが今日は何とかいけそうな気がします。
そこで、気温が変化して爬虫類たちはどうかというと・・・なんも変化はありません。
特に銀ちゃんなんてマイペースもマイペースで季節感ゼロなんじゃないかと思うくらいにはマイペースです。
最も、部屋の中で一年中設定温度内なんでそういう感じなのかもしれませんが。

さて、身体測定のお話です
前回の記録はこちら→2020年8月15日

トカゲ

フトアゴヒゲトカゲ
名前:銀千代さん ♂
タイプ:ノーマルタイプ
年齢:約4歳5ヶ月(2016年4月上旬生まれ)
全長:45cm(8/15) → 45cm
体重:348g(8/15) → 364g

コーンスネーク

名前:愛染(あいぜん) ♂
タイプ:ハイカラー
年齢:約4歳7ヶ月(2016年2月上旬生まれ)
体重:243g(8/15) → 248g

名前:雛苺(ひないちご) ♀
タイプ:ラベンダーアルビノ→スノー
年齢:約4歳6ヶ月(2016年3月上旬生まれ)
体重:211g(8/15) → 227g

ボールパイソン

名前:軍荼利(ぐんだり) ♂
タイプ:ラビリンス
年齢:約4歳6ヶ月(2016年3月中旬生まれ)
体重:482g(8/15) → 511g

※全部餌をあげる前日に計測してます。
変動がないw
仕方ないことですが、成長期は過ぎてるのでそこまで変動はすることはないと思います。
銀ちゃんなんて何か月全長据え置きなんだよって思いますけどもうこれ以上伸びることはなさそうですねほんと。
あとはすこーしずつ体重が増えて・・・いけばいいんですがもしかしたら体形が違うのかもしれません。
前にいたブラッドやらアゴ竜はもうちょっとずんぐりというかむっちり?していた気がします。
二の腕やら太ももが結構太いタイプだったのに対して銀ちゃんはどっちかというと細長いというかスリムで尻尾が長いタイプなんで
もしかしたらカラーとか血統によって体型も変わってくるのかも知れませんね。
とある色ははなぺちゃとかそういうの。
ヘビたちはほんとちょっとわかりません。
ヒナが全く分かりません。
脱皮のタイミングが・・・
アルビノ系なんで目の色が白くならない&色白なので体がくすんできてもわからないということで解凍した餌を食べないということが結構あります。
まぁ、その場合余ったら水まんじゅうこと大口モンスターフロッグか銀ちゃんが食べるんでいいんですけどね。

過去の身体測定記事

2018年以前はこちら→[ 過去の身体測定記事一覧 ]

各種アカウント

Twitter
https://twitter.com/repgatecom

Instagram
dragons_gate

Facebookページ
https://www.facebook.com/repgatecom/

Youtube
フトアゴの銀ちゃんとヘビとカエルと

サイトアイコンや爬虫類・両生類系イラストグッズを展開し始めました
Dragon's Gateグッズ

ブログランキング参加しています。押してもらえると励みになります。
にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ
カテゴリー : 身体測定
タグ : ,
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る
Pocket