» 身体測定 – 2020年12月15日時点

爬虫類飼育サイト -Dragon’s Gate-

フトアゴヒゲトカゲをはじめ、爬虫類の生態と飼育方法など

現在地: 爬虫類飼育サイト -Dragon’s Gate- > 身体測定 > 身体測定 – 2020年12月15日時点

身体測定 – 2020年12月15日時点

ちょいとサーバーのPHPのアップデートをしたら一気に仕様が変わったのかサイトにログインできなくなってこれはもう終わったか!と思ったけど何とか立て直せました。

今年は例年より寒いのか、大寒波が来てるとかなんとかっていうお話です。
が、相変わらず爬虫類たちには特に何も干渉してないのか変化はなさそうです。
ちゃんと餌食いもいい状態なんで今のところ心配はなさそうかなと思います。

さて、身体測定のお話です
前回の記録はこちら→2020年11月15日

トカゲ

フトアゴヒゲトカゲ
名前:銀千代さん ♂
タイプ:ノーマルタイプ
年齢:約4歳8ヶ月(2016年4月上旬生まれ)
全長:45cm(11/15) → 45cm
体重:355g(11/15) → 338g

コーンスネーク

名前:愛染(あいぜん) ♂
タイプ:ハイカラー
年齢:約4歳10ヶ月(2016年2月上旬生まれ)
体重:261g(11/15) → 265g

名前:雛苺(ひないちご) ♀
タイプ:ラベンダーアルビノ→スノー
年齢:約4歳10ヶ月(2016年2月上旬生まれ)
体重:232g(11/15) → 245g

ボールパイソン

名前:軍荼利(ぐんだり) ♂
タイプ:ラビリンス
年齢:約4歳9ヶ月(2016年3月中旬生まれ)
体重:551g(11/15) → 555g

※全部餌をあげる前日に計測してます。
特筆すべきことは思いつかないんですが、やっぱりここにきてヒナが成長してる?のか愛染と大して変わらないくらいになってきました
急に太くなったんで体重もそれなりに上がってるんですけどオスとメスの違いなのか大器晩成というかそんな感じです。
愛染が成長ペースが落ち着いてきたのに対してヒナが追いついてきてる感じなので、もしかしたらこのぐらいからメスはペースアップするのかな?と思います。

あと銀ちゃんが謎に噛みついて回るデスロール的な技を覚えてしまってます。
よく動画とかでワニがやってるのを見ますけど、それ以外だとアカハライモリがやってるのを見たことがあります。
これは噛まれたらまぁ痛いでしょうけど、エサとかをあげるときに間違えて事故で噛むことが多々ありますがその時は本気噛みじゃないのでデスローられることはないです。
もし怒ったりとかして本気で噛まれたやられたりするんでしょうか?
といっても温厚なフトアゴが本気で怒るって相当嫌われないとなさそうなんで何をしたらそんなに怒るかはわかりませんがw

過去の身体測定記事

2018年以前はこちら→[ 過去の身体測定記事一覧 ]

各種アカウント

Twitter
https://twitter.com/repgatecom

Instagram
dragons_gate

Facebookページ
https://www.facebook.com/repgatecom/

Youtube
フトアゴの銀ちゃんとヘビとカエルと

サイトアイコンや爬虫類・両生類系イラストグッズを展開し始めました
Dragon's Gateグッズ

ブログランキング参加しています。押してもらえると励みになります。
にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ
カテゴリー : 身体測定
タグ : ,
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る
Pocket