» 身体測定 – 2020年3月15日時点

爬虫類飼育サイト -Dragon’s Gate-

フトアゴヒゲトカゲをはじめ、爬虫類の生態と飼育方法など

現在地: 爬虫類飼育サイト -Dragon’s Gate- > 身体測定 > 身体測定 – 2020年3月15日時点

身体測定 – 2020年3月15日時点

あれま?3月17日に公開したはずの記事が下書き状態でずっと眠ってて公開されていませんでした。
ってことで急遽公開に変更しました。

3月になって半ばというのになんとまだ気温が0度近くになって、先日は雪が降るという事態にまで陥りました。
一見春の日差しがと思っても気温は低くまだまだ石油ストーブが活躍してます。
そういえば計画停電があったあの時は停電中フトアゴの電気が消えてしまうので、時間帯を狙ってお湯を沸かしたものを当時まだ結構出回ってた缶ボトルに入れてタオルに巻いて湯たんぽのように使ったりしてました。
家にいる日であれば石油ストーブがあったんで毛布にくるんでストーブの近くにおいておいたり、何かと電気以外での暖を取る方法がなかなか重要だった気がします。
天気悪い時バスキングだけじゃどうにもならないですしね。

さて、身体測定のお話です
前回の記録はこちら→2020年2月15日

トカゲ

フトアゴヒゲトカゲ
名前:銀千代さん ♂
タイプ:ノーマルタイプ
年齢:約3歳11ヶ月(2016年4月上旬生まれ)
全長:45cm(1/15) → 45cm
体重:322g(1/15) → 349g

コーンスネーク

名前:愛染(あいぜん) ♂
タイプ:ハイカラー
年齢:約4歳1ヶ月(2016年2月上旬生まれ)
体重:300g(1/15) → 250g

名前:雛苺(ひないちご) ♀
タイプ:ラベンダーアルビノ→スノー
年齢:約4歳1ヶ月(2016年2月上旬生まれ)
体重:233g(1/15) → 210g

ボールパイソン

名前:軍荼利(ぐんだり) ♂
タイプ:ラビリンス
年齢:約4歳0ヶ月(2016年3月中旬生まれ)
体重:511g(11/15) → 499g

※全部餌をあげる前日に計測してます。
基本何故か全員体重が減ってます。
銀ちゃんに関してはまぁ、ちょっと毎日餌を食べるような感じの子なんで気にしないとして
ヘビちゃんたちは一気に・・・
というか愛染に至っては50gもごっそり減ってるし何が?!
と思ったんですが、計測日の直前にみんな示し合わせたように脱皮するんでその影響かもしれません。
不思議なことに脱皮→うんこっていうのが一連の流れで抜け殻が落ちてると思ったら、それとはちょっと遠いところにうんこも思いっきり落ちてるんで一気に軽くなるのかなと思います。
パイソンに関してはうんこがものすごい量なんで(コーンスネークみたいに餌あげて2-3日で出ない)まとめて出すからその分一気に体重が減るイメージです。
人間で言えばスリム○カン的な感じでしょうかねー。

過去の身体測定記事

2018年以前はこちら→[ 過去の身体測定記事一覧 ]

各種アカウント

Twitter
https://twitter.com/repgatecom

Instagram
dragons_gate

Facebookページ
https://www.facebook.com/repgatecom/

Youtube
フトアゴの銀ちゃんとヘビとカエルと

サイトアイコンや爬虫類・両生類系イラストグッズを展開し始めました
Dragon's Gateグッズ

ブログランキング参加しています。押してもらえると励みになります。
にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ
カテゴリー : 身体測定
タグ : ,
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る
Pocket